ペンギンワーホリ情報局

移転しました→https://penguinfo.com/

無料はてなブログからWordpressへの移行を決意

こんにちわ

ペンペンです。

 

以前にも少しお伝えしたのですが、はてなブログからWordpressへの移行行います。

 

いくつか理由はあるのですが

といった点が主です。

無料はてなブログでもGoogleAdSenseでも受かったという記事は見たことあるんですが、私は何回やっても無理だったので、いっそのこと移行してしまおうと考えました。

 

 

移行のため数日ほどブログ更新が停止するかもしれません。悪しからずご了承くださいm(_ _"m)

遅くとも来週中には毎日更新を再開します。また、停止した日数分も追加でアップロードいたします!

ブログは変われど、やっていく内容は今以上に品質を高めていく予定です。さらに収益化も行い、その経過も報告させていただこうと思っています。

では、また次回をお楽しみに!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございますm(_ _"m)

小さな海沿いの街「Whakatane(ファカタニ)」【ニュージーランド】

こんにちわ

ペンペンです。

 

現在、ニュージーランドでワーキングホリデー中です。

 

今はオークランドで働いているのですが、オークランドへに来る途中に寄った街「Whakatane(ファカタニ)」を紹介します。

 

Whakatane(ファカタニ)とは

Whakatane(ファカタニ)とはニュージーランド東海岸沿いに位置する小さな街です。ほとんどの人はニュージーランドに来ても、通ることがないのではないかと思います。

もし、通るとすれば、この近くの街で働いている人か、エーストケープというニュージーランド最東端へ行こうとしている人くらいかなと思います。

私は隣町のさらに小さなOpotikiというところで働いていたので、たまにこの街へ買い物に来ていました。

 

Whakataneの意味はマオリ語で「男のように振る舞う」だそうです。

Mataatua(マタアトゥア(?))というカヌーでマオリ族がWhakatane川の河口に上陸し、彼らが洞窟を調べようとした時に、そのカヌーが漂流しそうになった。その時にマオリ族の女性のWairaka(ワイラカ)が「Kia Whakatane au i ahau(私は男のように振る舞う)」と叫んで、他の女性たちと協力してこのカヌーを救ったのだとか。その時に叫んだ言葉からこの地名が来ているようです。

ちなみにこのMataautaというカヌーはハワイから送られた素晴らしい航海カヌーだそうです。

Whakataneの名前の由来については独自に調べたのですが、英語とマオリ語で書かれており、自分なりの解釈で翻訳しているので悪しからず(^^;

 

観光ポイント

海岸沿いの街だけあって海はかなり綺麗です。

海の中に少し盛り上がった場所があり、そのうえに女性の像が見えます(1枚目の写真)。

地名の由来ともなった言葉を叫んだWairakaの像がどこかにあると何かで読んだので、これがそうなのかな?

 また、海の中から何かのオブジェクトのようなものが出ていました(2枚目の写真)。

f:id:penpenI:20190926134843j:plain
f:id:penpenI:20190926134316j:plain


Mauriwai's caveという洞窟もあります。

入口にはマオリ族特有の絵が彫られたゲートがあります。

中に入ってみると・・・すぐに行き止まりでした(^^;

もうちょっと奥まで入れるのかと期待していたのですが(^^;

入口にはこの洞窟について説明した案内板もあったのですが、破れて色あせており何が書かれているかはわかりませんでした。

f:id:penpenI:20190926130924j:plain
f:id:penpenI:20190926130949j:plain

 

街の真ん中にはメモリアルのような石像が置かれていました。他の場所でも石像はよくありますが、こんなに綺麗なものは他にはないです!

さらにその後ろは小さな公園のようになっており、大きな木の一部がくりぬかれてトンネルになっていました。木のトンネルのようなものを見るとワクワクしますね!

f:id:penpenI:20190926131112j:plain
f:id:penpenI:20190926131137j:plain

 

まとめ

Whakataneは東海岸沿いにある小さな町です。

見て回る場所は少ないですが、海や街が綺麗で時間がゆっくりと流れており、リフレッシュにはもってこいです!

最東端の地を目指す場合にはぜひお立ち寄りください!

 

↓こちらも見てね↓

penguinfo.hatenablog.com

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございましたm(_ _"m)

ニュージーランドのサマータイムはいつから、いつまで?2019年~2020年

こんにちわ

ペンペンです。

 

現在、ニュージーランドでワーキングホリデー中です。

 

ニュージーランドでは2019年9月29日の2時からサマータイムが始まります。

終わりは2020年4月5日です。

 

サマータイムが始まるとどうなるのか。

時間を調整するために2時になった瞬間に3時になります。

時計の針をサマータイムに合わせるため、みんな寝る前に時計を1時間早めます。

最近は一人暮らしとかシェアハウスとかだと時計がない家も多いです。

私が住んでいるところも時計がなく、スマホやPCで時間を確認しています。

スマホやPCは基本的に自動で調整してくれるので、あんまりサマータイムを意識することはないですね。実際にバイト先でも全然話題になっていないです。話題はむしろラグビーだけですね。

 

 

とはいっても開始日の9月29日だけ1日が23時間になってしまいます。

寝る時間が1時間短くなるということです。

逆に終了日の4月5日は1日25時間になります。1時間長く寝ていられるので得した気分にw

 

ニュージーランドでは夏になると日が暮れる時間が遅くなるので、遊んでいられる時間が長く感じ、少しお得に感じます。特に旅行をする際には。

これからどんどん日が長くなっていくので、夏が待ちきれません。

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございましたm(_ _"m)

ニュージーランドで罰金の通知書をもらった。支払いは簡単だけど・・・【ワーキングホリデー】

こんにちわ

ペンペンです。

 

現在、ニュージーランドでワーキングホリデー中です。

 

今日とてもへこむことがありました・・・

とあるモールの一店舗でバイトをしているのですが、バイトを終わってモールの駐車場に停めているバイクへ戻ると、ハンドル部分にレシートのようなものが貼り付けられていました。

それは罰金の通知書でした。

f:id:penpenI:20190927133249j:plain

 

そこはお客さん用の駐車場で駐車できるのは240分まで、つまり4時間までとなっています。

一応、バイト先の上の人に「バイト中にこの駐車場に停めていいか」聞いたら「たぶん大丈夫」とのことだったので、停めさせてもらっていました。

実際にいままで1か月以上停めていて大丈夫だったのですが、今日罰金の通知書をもらってしまいました・・・

 

罰金額は$55(4400円くらい)です。

もし、2週間以内に支払わない場合は罰金額が$75(6000円くらい)になると書かれています。

 

この通知書を受け取った場合は問答無用で支払わなければいけないわけではなく、Apeal(アピール)と言って、正当な理由があれば懇願することができます。

今回の罰金については、望み薄ですがアピール中です。懇願理由は「そこで働いており、一応確認はした。」、「次からは時間を超えて停めない。」といった内容です。

ちなみに電話でアピールしようと思ったのですが、「電話からはできないので、Webサイトのフォームからやってくれ」と言われました。

 

もし支払いする場合は超簡単で、

  1. 通知書に書かれているURLへ行く
  2. 「Pay」を選択
  3. クレジットカードを入力
  4. 支払い情報を確認

以上の手順で終了します。

公共の場所での駐禁や警察からの罰金の場合もほぼ同じです。

 

正直言ってニュージーランドの駐禁はそこまで厳しいものではないです。

昼に街の中心地で駐禁しているとすぐ罰金になると思いますが、夜とかは見回っている人はいませんし、郊外へ行くとたまにしか見回っていません。

しかし、繰り返しているといつかは罰金の通知書をもらうことになり、高い金額を支払うことになります。

リスクを背負って駐車するよりも、

みなさんも私と同じ失敗を繰り返さないように気を付けてください(^^;

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございましたm(_ _"m)

映画の舞台「ホビッタン」への旅行を計画中【ニュージーランド】

こんにちわ

ペンペンです。

 

現在、ニュージーランドでワーキングホリデー中です。

 

長い冬があけ、春になろうとしています。

ニュージーランドは日本に比べると寒い気がします。

特に朝と夜が。昼は暖かいことが多いんですが。

さらに雨がかなり多かったです。週6日雨が降っていることもしばしば。

 

だんだん晴れの日も多くなり、日も長くなってきたので、出かけるにはいい時期です。

来週は念願のホビッタンへ行くことを計画中です!

ホビッタンは映画「ロードオブザリング」や「ホビット」のシリーズに出てくる主人公たちの故郷「ホビット庄」の舞台になった地です。いうなれば聖地!

また、近くのスポットもいくつか行く予定です。

後日、その情報も投稿しますので、お楽しみに!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございますm(_ _"m)

もうすぐニュージーランドでサマータイムが始まる【ワーキングホリデー】

こんにちわ

ペンペンです。

 

現在、ニュージーランドでワーキングホリデー中です。

 

今年、ニュージーランドでは9月29日よりサマータイムが始まります。

9月29日2時になると時間が1時間進みます。つまり、2時と3時の間がない状態に。

その日だけ1日が23時間になります。仕事の開始時間はいつもと変わらないのに;;

終わるのは2020年4月5日のようです。

サマータイム中は日本との時差が4時間になります。

 

私がニュージーランドが来た時はすでにサマータイムで、サマータイムの終わりだけ経験したのですが、またサマータイムがやってくるとは。

もうそろそろ1年ニュージーランドにいるんだなと実感します。

 

夏になるとかなり日が暮れるのが遅くなります。

観光などへ行っても、長い時間見て回れるので冬よりもお得です!

冬だと5時くらいに日が暮れて、さらに寒いので。

 

日本でも導入するというような噂を聞いたことがありますが、その後続報を聞かないので、全然話は進んでないのかなと思います。

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございますm(_ _"m)

Eden Garden ニュージーランドの植物園に行ってみた【ワーキングホリデー】

こんにちわ

ペンペンです。

 

現在、ニュージーランドでワーキングホリデー中です。

 

先日、Eden Gardenという植物園に行ってきました。

デンガーデン・・・すごいかっこいい名前だなーと思っていたら、イーデンガーデンと発音とするようです。

入場料は大人$12でした。

f:id:penpenI:20190922145847j:plain

ガーデンで生け花の展示と実演

ちょうど生け花の展示と実演もやっていたので、それも見てきました!

ニュージーランドにある生け花教室で講師をしている人が来ていました。

いけばなの草月流という流派の創流90周年記念のイベントだったようです。

始めていけばなの実演を見ました。いけばなの仕方にもいくつか種類があるようで、それによって茎の長さの測り方が変わるようです。

日本ではホテルやお店のショーウィンドウに飾られているという話もされており、いけばなも絵画と同じような一種のアートなんだなと感じました。

f:id:penpenI:20190922145941j:plain
f:id:penpenI:20190922150002j:plain

 

Eden Garden散策

内部はそこそこ広く2時間から3時間ほど歩きながら写真を撮っていました。

まだニュージーランドは冬で、春になりつつありますが、あまり花が咲き誇っているといった感じではなかったです。それでも、ちらほらと花があり、ゆったりとしていてとてもリラックスできました。

以前に夜景を撮影しに行ったMt Edenの一角にこのガーデンがあり、高台へ上る道もありました。そこから街を見ることができ、かなり綺麗でした!

f:id:penpenI:20190922145919j:plain
f:id:penpenI:20190922150022j:plain
f:id:penpenI:20190922150038j:plain
f:id:penpenI:20190922150300j:plain
f:id:penpenI:20190922150350j:plain
f:id:penpenI:20190922150410j:plain
f:id:penpenI:20190922150057j:plain
f:id:penpenI:20190922150114j:plain
f:id:penpenI:20190922145458j:plain

f:id:penpenI:20190922145306j:plain


セーブポイントのようなベンチ

ガーデンのいたるところにベンチが設置してあり、木漏れ日の中に置かれている感じがすごく幻想的で綺麗でした。それに単に植物園の風景を撮るよりも何か対象物を中心に撮る方が撮りたいものがはっきりしていい写真が撮れやすい気がします。

昔「ICO」というゲームをやったことがあるんですが、そのゲームではベンチに座ることでセーブができました。そのゲームの舞台も幻想的で綺麗な世界観なので、そんな世界を思い出させてくれました。

f:id:penpenI:20190922145348j:plain
f:id:penpenI:20190922145403j:plain
f:id:penpenI:20190922145421j:plain
f:id:penpenI:20190922145527j:plain
f:id:penpenI:20190922145440j:plain
f:id:penpenI:20190922145649j:plain
f:id:penpenI:20190922145547j:plain
f:id:penpenI:20190922145720j:plain
f:id:penpenI:20190922150432j:plain
f:id:penpenI:20190922150159j:plain
f:id:penpenI:20190922155851j:plain
f:id:penpenI:20190922160008j:plain
f:id:penpenI:20190922150243j:plain
f:id:penpenI:20190922145740j:plain


まとめ

Eden Garden

すごく綺麗なガーデンでした。

植物だけではなく、いくつかオブジェクトもあり、外の自然とは違った世界感で楽しめます。

夏になれば、もっと色とりどりな植物を見られるのでしょうか。

また、行ってみたいです(^^♪

 

↓こちらも見てね↓

penguinfo.hatenablog.com

最後まで読んでいただき

ありがとうございましたm(_ _"m)

 

カレーパウダーからカレーを作ってみた【ニュージーランドワーキングホリデー】

こんにちわ

ペンペンです。

 

現在、ニュージーランドでワーキングホリデー中です。

 

この前、カレーパウダーからカレーを作ってみました。

 

ニュージーランドでカレーのルーは売っていない

ニュージーランドのスーパーマーケットでは日本のようにカレーのルーは売っていません。ニュージーランドにはインド人がかなり多く住んでいますが、彼らはスパイスから作るようなので、カレールーはあまり需要がないのかな。

日本の製品を売っているお店へ行けば、カレールーを買うことができます。オークランドだと「Japan Mart」というお店が有名です。しかし、日本で買うよりも割高になってしまいます。仕方ないことですが^^;

 

カレーパウダーから作ってみた

何となく、カレーパウダーからカレーを作ってみたくなったので、ネットで作り方を見ながらやってみました。

用意したものは

  • カレーパウダー
  • トマト缶
  • じゃがいも
  • にんじん
  • ロケット
  • 牛乳
  • いりこ出汁
f:id:penpenI:20190919064257j:plain
f:id:penpenI:20190919064323j:plain
f:id:penpenI:20190919064335j:plain

 

ニュージーランドでは豚バラ肉を売っておらず、大きな塊やスライス肉(スライスした分厚い肉)がよく売られています。

最初にじゃがいも、にんじんを小さくカットした後に鍋で炒め、その後、肉を入れて炒めます。

f:id:penpenI:20190919064407j:plain
f:id:penpenI:20190919064353j:plain


続いてトマト缶は1つ入れ、煮込みます。

しばらくしてから、カレーパウダーといりこ出汁を投入。

少し辛かったので、牛乳と水で味をマイルドに。

味見しながら味を調整して完成です。

f:id:penpenI:20190919064309j:plain
f:id:penpenI:20190919064422j:plain

 

f:id:penpenI:20190919073933j:plain

 

見た目はともかく、味はそこそこなものに!

親子丼もそうですが、基本全部鍋に突っ込んで炒めて、煮込んで味付けするだけなので簡単です。

トータル$6程度で数日分の食事を作り置きできます。

みなさんもお試しあれ!

 

↓こちらも見てね↓

penguinfo.hatenablog.com

penguinfo.hatenablog.com

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございましたm(_ _"m)

 

 



 

ニュージーランドのバーでラグビー観戦してみた。ニュージーランドVS南アフリカ【ワーキングホリデー】

Kia Ora!

ペンペンです。

 

現在、ニュージーランドでワーキングホリデー中です。

Kia Oraとはマオリ語で「こんにちわ」って意味です。他にもありがとうって意味でも使えるのだとか。マオリとはニュージーランド先住民族のことです。

ニュージーランドは通常英語で会話されますが、こういったマオリ語もよく使われます。観光案内所の看板や空港でもよく目にします。

 

バーへ観戦に行ってみった

一昨日の記事でラグビーワールドカップが開幕したことと、観戦に行きたいな~ってことを書きました。

そのうち行こうと思っていたのですが、ラグビーをやっている友達から南アフリカはかなりの強豪でいい試合になると思うって聞いたことと、ニュージーランドの初戦だったので、さっそく昨日バーへ見に行きました!

 

ニュージーランドではスポーツ観戦できるバーが多くあり、昨日はすべてのバーでラグビーのチャンネルになっていたと思います。

私はオークランドの中心地にあるスカイツリーの近くの日本のバーで観戦しました。

お客さんは日本人以外の人が多かったです。

かなり上品な店だったこともあってか、そんなに騒がしくなく、ゆっくり見ることができました。それでも、相手の守備をすり抜けて前へ出た時とかはみんな叫んでいましたが

f:id:penpenI:20190922045701j:plain

 

ハカ

ニュージーランドラグビーチームはハカという伝統の踊りのようなものを試合前にします。自分たちを鼓舞し、相手を威嚇するためにするのだとか。特に舌を出すのは威嚇の意味合いが強いそうです。ちなみに女性のハカは全然違い手をヒラヒラさせたり、もっと柔らかさを表現しており、より踊りに近い印象を持ちました。また、舌も下品だから出さないのだとか。

現在、オールブラック(ニュージーランドラグビー代表チーム)のハカには2種類あり、「カマテ」と「カパオパンゴ」が披露されているそうです。通常は「カマテ」が披露され、決勝などの重要な試合で「カパオパンゴ」が披露されます。昨日の南アフリカ戦で披露されたのは「カパオパンゴ」だったそうです。Twitterで教えてもらいました(/ω\)

それだけ、昨日の試合は重要だったということですね。

 

ラグビー初観戦

実はラグビーは初観戦で、ルールもよくわかっていませんでした。

試合時間も知っておらず、終わってから前半、後半で40分ずつやるんだなって知りました。

スポーツ観戦自体したことなくて、正直なところ途中で飽きるかなとも思っていたのですが、最後まで楽しく見ることができました!自分にとっても意外!

結果は23対13とニュージーランドが勝ちました。点数で見ると差があるように見えますが、実際の試合では点を入れられそうになるギリギリまで行くことも何回かあり、流れによっては負けていたかもしれないと思うほど接戦でした。

 

また観戦に行ってみたい

とりあえず、雰囲気を味わいたいと思って行ってきたのですが、ワールドカップ中にまた行ってみたいと思いました。

自分がスポーツ観戦をするなんて思ってもいませんでした。ニュージーランドに来たからこその発見です!

 

↓こちらも見てね↓

penguinfo.hatenablog.com

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございましたm(_ _"m)

【ニュージーランド】ラグビーワールドカップが開幕【ワーキングホリデー】

こんにちわ

ペンペンです。

 

現在、ニュージーランドでワーキングホリデー中です。

 

9月20日よりラグビーワールドカップが始まりました!

今年は日本が開催国だとか!

日本でも人気になりつつあるラグビーですが、ニュージーランドでは絶大な人気を誇っています!世界で一番ラグビーが熱い国です!ラグビーを中心に国が回っていると言っても過言ではないです!

試合当日には、多くの人が応援グッズを買いにお店へ行ったり、試合の時間になるとお客さんが全然いなくなったりとお店の売り上げにも大きく左右します。

日本ではスポーツの応援ができるバーは限られていますが、ニュージーランドではテレビがあるバーが多く、いつもは静かなバーでもその日だけは大勢集まりみんな大声で応援しています。友達もバーの予約をしたと言っていました。もしかしたら、試合当日はお客さんが多すぎて予約なしでは入れないかも・・・?

 

実は私はラグビーにまったく興味なかったのですが、ホームステイ先のお父さんが元ラグビープレイヤーだったり、語学学校の友達がラグビーの練習をメインにニュージーランドに来ていたりといろいろとラグビーに接する機会がありました。

一度だけその友達のラグビーの試合を見に行ったこともありました。ルールはよくわからなかったです(^^;

でも、せっかくニュージーランドにいるので、ワールドカップ中にラグビーの試合を見にバーへ行こうと思っています。

見に行ったら、そのことを記事にさせてもらいますので、お楽しみに!

f:id:penpenI:20190920191004p:plain

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございましたm(_ _"m)

【ニュージーランド】最安値ソーセージが値上げ【ワーキングホリデー】

こんにちわ

ペンペンです。

 

 現在、ニュージーランドでワーキングホリデー中です。

 

以前にニュージーランドのソーセージを紹介したのですが、

なんと、スーパーマーケット「カウントダウン」のソーセージが値上げしましたΣ(・□・;)

 

↓以前の記事↓

penguinfo.hatenablog.com

 

カウントダウンでは最安値のソーセージ1Kgのパックが$6(480円くらい)で売られていました。

値札には「Lock Price」と赤い枠で書かれたタグが貼られていて、値段が変わりませんよって意味だと思っていたのですが・・・

そのソーセージが値上げ・・・今は$8(640円くらい)になってしまいました。

他の店舗に行っても同じ値段だったので、全国的に値段が変化されたのだと思います。

また、他の商品を見ても、「Lock Price」のタグがなくなり、代わりに似たような赤い枠で「Great Price」と書かれているタグがありました。

ちなみにセール中の商品には値札に「Special」と書かれた黄色のタグが貼られます。

f:id:penpenI:20190919064207j:plain

 

$6で1kgも入っており、重宝していたのですが・・・

他のお肉屋でも、いつもセール中にソーセージが$5になるんですが、前回のセールではソーセージがセール品になっていなかったです。

ソーセージを取り巻く環境に裏で大きな変化があったのかなと推測します。

ニュージーランド業務スーパーのような存在である「Pak'n save」にも行って、値段を確認しようと思っています。

私の生活にも大きく影響するので、ソーセージの買い方を考えねば・・・

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございますm(_ _"m)

【ニュージーランド】リゾート地にオススメ「タウランガ」【ワーキングホリデー】

こんにちわ

ペンペンです。

 

現在、ニュージーランドでワーキングホリデー中です。

今回は、ニュージーランドでも有数のリゾート地「タウランガ」を紹介。

 

リゾート地 タウランガ

タウランガとは「カヌーの停泊場所」を意味する先住民族であるマオリの言葉から来ているそうです。

北島の東海岸沿いに位置する街です。オークランドからは車で3時間ほどのところにあります。Google Mapでルートを調べると有料道路を通りますが、有料道路を回避してもさほど時間差はないように思います。

 

 綺麗なビーチがあり、夏にはマリンスポーツが楽しめるため、観光客でにぎわいます。

また、名産品としてキウイが有名で、秋ごろになるとキウイピッキングのため働きに来ている人でにぎわいます。

近くには以前に紹介したマウント・マンガヌイもあり、ちょっとしたハイキングを楽しむこともできます。

 

日本の茨城県日立市高知県須崎市姉妹都市だそうです。Wikipediaで知りました。

 

観光にオススメ

マウント・マンガヌイの近くの東の海岸線に綺麗なビーチがありますが、タウランガの中心にある入り江の西あたりが観光客向けに栄えています。

観光案内所少し大きな公園かなり小さな商店街バックパッカーなどがそろっています。この公園にある小さな桟橋が夜にはライトアップされていました。

また、小さな美術館もあります。写真撮ったはずなのに見つからなかった・・・私が行ったときはちょうど2階部分が改修中で、1階部分だけ見学させてもらいました。昔の美術絵などが展示されているのではなく、何かのキャラクター関連のものが多くありました。

 

f:id:penpenI:20190918084608j:plain
f:id:penpenI:20190918083554j:plain
f:id:penpenI:20190918083620j:plain
f:id:penpenI:20190918084004j:plain
f:id:penpenI:20190918083730j:plain
f:id:penpenI:20190918083709j:plain
f:id:penpenI:20190918083915j:plain
f:id:penpenI:20190918083851j:plain

 

ウォールアートでも有名なのか、街のいたるところに絵が描かれています。

観光案内所でもオススメされました。

左側の翼の写真の左下にはハッシュタグも書かれており、インスタ映えしそうです!

でも正面から撮るには、手前にあった車止めのポールが邪魔になりそう・・・

f:id:penpenI:20190918083938j:plain
f:id:penpenI:20190918083816j:plain

 

私がタウランガに行ったときには、綺麗な虹を見ることができました。

綺麗なアーチになっており、さらに外側は2重になっていました。

完全なアーチを写真に収められなかったのが悔しい・・・

f:id:penpenI:20190918084052j:plain
f:id:penpenI:20190918084026j:plain

 

観光地ですが、それほど大きな街ではないです。

しかし、綺麗な街並みでいつまでも見ていられる場所です!

休暇に訪れるには最適な街になっています!

 

↓こちらも見てね↓

penguinfo.hatenablog.com

penguinfo.hatenablog.com

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございましたm(_ _"m)

 

 

【ニュージーランド】教会のコミニュケーショングループに参加してみた【ワーキングホリデー】

こんにちわ

ペンペンです。

 

現在、ニュージーランドでワーキングホリデー中です。

 

昨日の夜にオークランド教会のコミニュケーショングループに参加してきました。

このグループを知ったのは「NZ大好き」というWebサイト。ニュージーランドに関するあらゆる情報が載っており、仕事や家探し、仲間探しまでも行われています。日本人同士でつながるには最適なWebサイトです。

ここの仲間探しの掲示板にこのグループのことが掲載されていました。「日本好きの方が集まって、会話するから興味があれば来てね」というもの。

場所はシティにある教会になっていました。

オークランドに友達もほとんどいないし、現地の人とも繋がりたかったので参加してみました!

 

日本人以外は4人ほどでした。日本人は12人ほど集まっていました。

最初は会話をしながら食事をいただいきました。お皿に自分で盛り付けるビュッフェのようなスタイル。ご飯とシチューとサラダをいただきました。

次に、日本人以外の人を中心に3つのグループに分けて、ホワイトボードに書かれているトピックについて話しました。トピックは3つあり、「暇な時は何しているか」、「フレンドシップやリレーションシップには何が大切か」、「教会についてどう思うか」。

その後、「教会とは何か」を説明したYouTube動画をみんなで見ました

「教会はキリストの体である」など動画で話されていました。日本語字幕も書かれていたけど、聖書の内容にも触れられていて、正直よくわからなかった^^;

最後に、「その動画を見て、何を学んだか」についてトークしました。私は「正直に意味がよくわからなかった」と答えました。他の人も「スピリチュアルなことも言っているから、確かに難しい」と納得してくれました。

他の人の回答を聞いて私が思ったのは「教会は一種のコミニュティで、人が集まるところ」。

 

 

私は一応仏教徒ですが、そのことを伝えても、特に変な反応をされることもなく、まったく気にしていないようでした。

動画を見たり、キリスト教への入信も迫られることもなく、ただただ、会話と食事を楽しんだだけでした。

アットホームな雰囲気でした。「暇な時に何している」のトピックでハイキングをしていると言う人がいたら、「じゃぁ、今度みんなでやろう!」と全員に声をかけていました。

 

宗教や人の考え方、教会の建物などに興味ありますが、キリスト教になることは考えていません。そんな私でも、迎え入れてくれて、楽しく過ごすことができました。

いろんな人と出会いたい私にとっては、いい場所です。

また、次回も参加してみたいと思います。

 

penguinfo.hatenablog.com

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございましたm(_ _"m)

 

何事も継続するのって難しい

こんにちわ

ペンペンです。

 

ブログを始めて早2か月。

ニュージーランドでワーキングホリデーをしています。

 

9月に入ってから、ニュージーランドの情報をお届けするよりも、日記のような記事を書くことが少し多くなりました。

役立つ情報の方がアクセス数が増えるのかなと思っていたのですが、雑多なことを書いている最近の方がアクセス数が平均的に上がっている気がします。

f:id:penpenI:20190915065029p:plain

 

毎日ブログ更新を目標にしていて、現在も継続中です。

私が働いているところでは朝と夕方の2パターンのシフトがあります。だいたい週代わりで朝シフトと夜シフトが入れ替わります。

朝のシフトの時は帰ってから記事を書く、夕方のシフトの時は朝起きてから書くようにしています。

継続していると毎日の記事更新がルーチン化してくるのですが、その朝と夜のシフトの切り替え時に生活のリズムが変わり、ブログ更新を忘れそうになることもあります。

継続は力なり!と言うけども、継続するのにもなかなか力がいりますね。

 

最近は自堕落な生活をしているので、ダイエットもかねて、筋トレも始めていますが、サボることの方が多いです。

絵の腕前も上げたいので小さいスケッチブックも買ったのですが、まだ数ページしか絵を描いていません。

明日やろうと思ったり、忘れていたり、ついついサボってしまいます。

こういったことも継続していきたいのですが、どうやったら継続できるのか・・・

 

今回は継続できない私の愚痴でした。

↓こちらも見てね↓

penguinfo.hatenablog.com

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございますm(_ _"m)

 

最近パソコンの調子が悪い・・・

こんにちわ

ペンペンです。

 

現在、ニュージーランドでワーキングホリデー中です。

 

日本にいたころはSEをしており、毎日仕事でパソコンを使っていました。

家でも毎日使っており、動画みたり、ゲームしたりしていました。グラフィックボードは積んでいないので、そこまで高性能なパソコンではないですが、こだわって自作しました。

私にとって必須アイテムなパソコンですが、家にあるのはデスクトップパソコン。

とてもじゃないが、海外生活に持っていける大きさじゃない。

何かノートパソコンを買おうと思って、ヨドバシカメラに見に行ったりはしていたんですが、求めるスペックのものがあまり見つからず・・・

と思っていたのもつかの間、ばあちゃんがノートパソコンを新しいのに買い替えたので、お古をもらって、ニュージーランドに持ってきました。

NEC製のノートパソコンです。少し古いため、OSはWindows8.1。

 

正直なところ独自にカスタマイズされている機能があるため、使いにくい部分もあります・・・

付属のマウスやキーボードもなんか調子が悪いような。キーボードはゲームをしていて、2回入力されたりとか、マウスは画面のスクロールができなかったりとか。と思っていたら、昨日マウスが完全に動かなくなりました・・・

あと、なによりパソコンのサイズが大きい。

旅行にはあんまり向いていないかも。

 

しかし、このパソコンを使って気づいたのですが、オンボードのグラフィックが意外と高性能!

画面に映像を表示するためには、グラフィックボードという部品が必要になるのですが、オンボードはそれがCPUに組み込まれているものです。その分、性能はやや専用のものに劣るのですが、よりパソコンはコンパクトになります。

リアルなFPSゲームとかをプレイするのは厳しいですが、ある程度のゲームはプレイできています!

 

でも実はそろそろ新しいパソコンが欲しいなと思っているのですが、海外旅行向けに丈夫でコンパクトなものを。

でも、最近は容量がSSD 128Gなどが主流になってきていて、1T以上の容量のノートパソコンが少ないです;;

日本に帰ってから、吟味してみようかなと思っています。

オススメのパソコンがあれば、教えてください!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございましたm(_ _"m)